lwp_logo.jpg
ご近所の村上慧くんと彼の家。
LwPのご近所に、「空鼠」という名前のアトリエがあります。
美大や芸大を今年卒業した男の子4人が、
住まい兼アトリエ兼ギャラリーとして使っている建物です。

そこに、村上くん、という、メガネでおかっぱの男の子が居ます。
時々ちゃんちゃんこを着ています。

村上くんは、先日までずっと、”自分の家と一緒に移動しながら
都内で引越と定住を繰り返す生活”をしていました。

さて、どういうことでしょうか?
空鼠のブログから写真をお借りすると、つまり、こんな感じです。




村上くんは、この、赤い屋根の可愛い家ごと、移動するのです。
そう、まるで着ぐるみを着て動いているような格好で
中に入って、家を担いで、歩くのです。
その姿は、まるで家が歩いているような感じです。



私は村上くんのこのプロジェクトに、とても心打たれます。

村上くんから直接聞いた話はほんの少しですが、
彼のブログで、引越中に出会った色んな人や出来事の話が読めます。
家ごと移動する生活のなかで、これだけ多くの人に出会って
泊めてもらったり深く話をしたり怒られたり。
ただ身一つで動くだけだとまず起きない出来事が
家を担いで動くとこんなに引き起こされる。
なんだかすごいことです。

私は今、こうしてLwPという動かない場所で人とつながったり関わったりする
仕組みをつくろうと色々実験していますが、
彼の場合、その場所ごと動いて人とつながっていく。
その違いが面白いなあと。
彼の家には人は1人(もしくは2人?)しか入れないけど、
その家を置くことでそこが場になっている。

もちろん、家を担がないでも自分自身が動く事で
場をつくっていく人もたくさんいると思うのですが
村上くんはその中間で、なんか面白いなあと思いました。


さて、そんな村上くんの引越のプロジェクトですが、
実は本日、その報告会のようなもの?が
原宿のVACANTで行われます!

ご興味ある方、是非行ってみて下さい。
私も行く予定です。

ちなみに、今日はそこで鍋をするらしいので(笑)
「何か鍋に入れる食材を持って来て下さい」とのことです。


村上くん、とても良い子で面白いので、
是非会ってみてください。


ではでは〜。

*******************************************
「引っ越し定住を繰り返す生活(仮)」の展示、
トークイベントを行います。
http://event.n0idea.com/post/6784462595/6-24-yeah-1

☆日時:6月24日(金曜日)午後6時半

☆場所:VACANT(渋谷区神宮前3-20-13)(www.n0idea.com
*******************************************************



imari



ご近所さん
たいとう モノづくり市
みなさまコンニチハ、imariです。

今日は、午前中LwPをお休みして、行ってきました!
たいとう モノづくり市!

市、といえば鬼子母神の手創り市が有名ですが、
実は今回、台東区でも行われました。
今回のモノづくり市は、「モノマチ」http://www.monomachi.com/
という台東区南部地域を日本一の「モノづくりのマチ」としてアピールし、
多くの消費者や観光客、モノづくりに関わる人など多くの人に
台東区の産業を好きになってもらうイベントのひとつとして開催されました。


モノづくり市には、今月29日からLwPで展示&スペシャルメニューをやってくれる
2CO+(ニコプラス)のふたりも出店しているので
「これはいかねば!」と、張り切って出かけました。


会場には開始時間ぴったりに到着しましたが、すでに人が集まりつつあって
何やら楽しげな雰囲気、フリマ会場に行ったときのようなワクワク感。
そう、会場は「佐竹商店街」というなんと東京で一番古い(日本では二番目)
商店街なんです。
たくさんの人で賑わった商店街も、今では少し寂しくなりつつあり、
しかし今回そこをメイン会場としたモノづくり市によって
新しいパワーに溢れていました〜。


さっそく見つけた、2CO+!





かわいい!もう、文句なしにかわいい〜〜。
これ、全部お菓子とそのパッケージなんですよ〜。
もう、パッケージとか箱好きの女子にはたまりません。
きっと皆身悶えするはず、可愛すぎて。



これを買っちゃったんですが♡
これ、本の形のケースのなかに美味しいパウンドケーキが入ってるんです。
しかも、食べた後は分解してブックカバーになるんです〜。
ああもうたまらなーい。



ね、素敵です。
重ちゃんの繊細かつ可愛いイラストとさよちゃんの優しい味のお菓子。
すてきなハーモニーです。
ふたりのふわふわな雰囲気もすてきです。

2CO+の展示だけでもかなりテンション上がったのですが、
なんと今回の市では、たくさんの素敵女子をナンパしてきました♡
もう、声かけずにはいられない!
可愛い女子には目がないimariは、かなり舞い上がりました。

まず、素敵な石けんを販売していたHandmade soap Rucyさん。
石けんも、パッケージもとてもかわいい。



色んな石けんがあって迷ったのですが、これにしました。


なんと、日本酒が入った石けんなんですー。
ほのかに麹のかほり。
色もすてき。


そして次に出会ったのが!
ごめんなさい、写真撮ってないんですが安眠商店さん。
なんと、安眠の為のアイマスクを手作りで!
そのマスクの可愛いこと可愛いこと。
そしてその2人がまた妖精のように可愛いこと可愛いこと。
連絡先もらうの忘れた!
とりあえずLwPのカードを渡してきたので、お店に来てくれるといいなあ。


それから、またまた私のハートを射止めた女子がいました。
.URUKUST(ウルクスト)さん。
彼女は名刺ケースやキーケースなどの革小物をつくっていらっしゃったのですが
この小物たち、実は完成の一歩手前で販売されているんです。
最後の縫い合わせる作業は自分で手作りするという、
手作りキットになっているんです。
もう、これは!!LwPでワークショップをやってもらいた−い。
勢い止まらずいきなりラブアタック。
「あの、これって、作り方教えてもらいながら皆で一緒に作ったりすること
 やってらっしゃいますか???」
「ええ、そういうワークショップもやりたいと思ってます」
「!! ぜ、ぜひウチで♡」
「??」


こんな具合で、テンションマックスの私はたくさんの素敵女子をスカウトしました。
たのしかったー。

と、いうわけで、もしも彼女達がいつかLwPを訪れてくれて
LwPを気に入ってくれたあかつきには!
販売やイベントやワークショップを開催したいと思います♡


では最後に、安眠商店さんのおちゃめなアイマスクをつけた
おちゃめなLwPメンバーの写真をご堪能ください。
クイズ、私はだれでしょう。


キレンジャー


モモレンジャー


ミドレンジャー


アカレンジャー


アオレンジャー


ノッポレンジャー


imari.








ご近所さん
toco.さん。
こんにちは、imariです。

昨日の雪はすごかったですね!
積もった雪を見たのは久しぶりでした。
嬉しくて、雪だるまとか雪合戦とかしたかったのですが
ihiroは一緒に遊んでくれませんでした。

さて、昨夜は雪の降りしきる中、入谷にあるゲストハウスtoco.さんに
遊びにいってきました。
遊びにというか、一応、仕事ですよ、仕事!

東京の東側にアンテナを張っている方でしたら、きっとご存知のこととおもいます。
toco.さんは男性3人、女性1人の4人で運営している旅行者のためのゲストハウスです。
なんと、築年数が90年、LwPのほぼ倍ー!
すごいです、大先輩。

前回お伺いした時に、中を見学させてもらったのですが
古いながらもとても立派な作りの日本家屋を
とてもとても素敵な宿にコンバージョンされておりました。



私はリフォーム・リノベーションのお仕事をしていた時期があるのですが、
とてもしっかりした改修がされているなーと思いました。
”古いから仕方ない”という諦めがない、と言えばいいのでしょうか。
古くて味のあるところはしっかり活かして、使いづらいあるいは使えなかったところは
きっちり創り直されていました。

その意味では、LwPは・・・けっこう諦めているところが多いんです。えへ。

ま、そんな告白はさておき。

建物もさることながら、4人の、toco.をつくるまでのドラマがとても面白い。
ですが、まだ”さわり”しか聞けていないので、今度じっくり聞いてきます!

4人は皆旅好きだったそうなんですが、
実は私たちも旅好きで、旅においてゲストハウスの存在がとても大切だったんです。
宿として、街の情報収集の場所として、そして出会いの場として。
素敵なゲストハウスがあると、旅は、それはもう数倍楽しくなるんです。

そんな、素敵なゲストハウスtoco.ですが、
宿をより魅力的にしているのが、レセプションを兼ねたカフェバーのスペースです。
奥にある宿とは少し違う雰囲気で、白い漆喰の壁、虹色に彩られた階段、
入り口の引き戸には、星の形をした手掛け(これがすごい可愛い!)。





とてもポップなんだけれど優しい木の風合いがあるこのカフェバーが
きっとこの宿の要になっているのではないでしょうか。
昨夜お伺いした時も、沢山の宿泊客(ほとんどが外国人)でにぎわっていて
皆で楽しく飲みながらおしゃべりが繰り広げられておりました。
そして、宿泊客が帰ってくるたび、4人は「おかえりなさーい」と迎えます。
あー、なんだか懐かしい雰囲気で、私もまた旅に出たくなりました。
今はLwPもあって、なかなか旅に出る時間がありませんが、
toco.に行けば東京に居ながら旅気分が味わえるので、またお邪魔したいと思います。

そんなわけで・・・

打ち合せでは、MaGaRiのご相談と、空家再生組合のお誘いをしました。
良いお返事を頂いて、ますます面白くなりそうです!!


皆さんも、toco.に泊まって東京で旅してみてくださいね!


ではでは。
今夜imari&ihiroは清澄白川にあるお店にお邪魔しまーす!


imari.







ご近所さん
こすみ図書さん。
 みなさまこんばんは、imariです。
今日はまたまた寒いですね。
そして雨。

残念な天気ですが、今日はバレンタインデーです。
もう、特に若くはないので、バレンタインに必死になることもなくなりましたが。
みなさんは、ドキドキハラハラしましたか?
それとも、これからでしょうか。

さて、日本のバレンタインといえば、チョコレートですね。
先週の土曜日に、曳舟にあるこすみ図書さんで行われたイベントに参加してきました。
イベントは以前浅草ジャンクションに出演していただいたEAT&TAROさんによる
「CHOCOLATE SHOW」。
チョコレートの食べ比べをして、チョコレートの味わい方を
知るという、チョコレート好きにはたまらないイベントですよ!

人が集まったところで、スタート!
この日も雨で足元は悪かったのですが、こすみ図書さんの空間は人でいっぱいに。

チョコレートの食べ比べは、発見がたくさんあって、とても面白かったです。
私は、大のチョコレート好きなんですが、特にグルメではないので
安い板チョコでも大歓迎なんです。
ちなみに板チョコはガーナが好きです。

4種類のチョコを順番に食べ比べると、なんと、味の違いがハッキリみえてくる!
一番高級チョコを食べたあとに、普通の板チョコを食べると・・・
おお〜はじめに食べた印象とは全然ちがって感じます。

そんな発見をその場に居る人たちで共有しつつ、
あたたかくて味わい深いコーヒーを頂きつつ、
イベントに来ていたお子さんがカカオ分の高いチョコに苦い顔をするのを笑いつつ、
とても緩やかで楽しい時間を過ごさせてもらいました。

TAROさんにお会いするのはジャンクション以来でしたが、
やっぱり面白い方です〜。
私はTAROさんのキャラクターがとても好きです。
しかも、チョコレートの食べ比べとか、食べることが好きで且つ研究好きというのは
私もすごく共感するところです。
私も以前から研究してみたいことがあったので、
次回はTAROさんとLwPにて、イベントをやることができそうです、楽しみ。


今回のイベントの場所となった「こすみ図書」さん。
はじめてお伺いしたのですが、いやーん、なんともLwPと繋がる感じです。
昨年の10月にオープンしたこと、
皆でセルフリノベーションをして創ったこと、
そこに住んでいるということ、(私たちは引っ越してしまいましたが)
土間がパブリックスペースになっているということ。
LwPとの共通点がいくつもあって、ものすごく親しみを持ってしまいました。

そんなわけで、こすみ図書の昆野さんととってもお話が弾みまして、
弾んだあまり、東京の東側で組合をつくることにしました。
うっふっふっふー。

組合と言ってもまだ2組だけなので、これから色々とお声がけをさせてもらいます。
詳しく決定したら、またご報告しますね。


それにしても、最近は本当に、日々、色んな方とのつながりが生まれて、
誰かと会うたびに新しい企画が生まれて、
すごく面白いなーと感じています。

場、と、人、が出会った時の化学反応って、本当に素敵ですね。


ではでは、また。


imari.






ご近所さん
カキモリ@蔵前のオープニングに行ってきました。
 今日は、蔵前の新しいお店、「カキモリ」さん(文具店)の
オープニングパーティに行ってきました。


KA1
国際通り沿いにあります。外観。街に新しい灯りがともりました。


KA2
ケータリングは合羽橋のitonowaさんだったとのこと。

KA3
内装しっかりされてます!可愛い文具が多かったです。


KA4
 ホームページ、すごくシンプルで、キレイです。


会場には、蔵前、御徒町、馬喰町界隈の
ものづくりのお店(例えばsyuroさんやエムピウさんなど)、
カフェ(in-kyoさん)などなど、

様々な方々と挨拶をさせてもらいました。


少しずつ、縁が広がって行けば良いな。


◎今回のお店のweb

カキモリ


追伸:
12/11(土)19時〜は「食」に関するプレゼンターが話しをしてくれる
イベント「浅草ジャンクション」を開催します。観覧者、募集中。
詳細はこちらから。



ihiro.
ご近所さん


より大きな地図で LwPasakusa を表示